婚約前に知っておくべき!婚約指輪・結婚指輪選びのコツ!

相場はどのくらいなのか。


婚約指輪については旦那が木材などを扱う事が多いこと、私も医療職で手を洗うことや身体に触れる仕事が多かったため、つける頻度の少なさから結婚指輪だけでいいだろうということになりました。

ブランドについては私が学生時代から憧れていた4℃ですぐに決まりました。品のある商品が多く、それでいてさりげなく主張していることで決めました。

選ぶ際のポイントについてはかなり悩んだ印象があります。私の指は太くそれでいて浮腫みやすいため、流線形のデザインやリングが太めのものではどうかと店員さんよりアドバイスをもらいながら選びました。また、プラチナだけよりもダイヤモンドが入っている方がアクセントになると思い、最終的に選んだデザインが流線形でダイヤモンドが入っている、ハートの半分が刻印されたものにしました。店員さんによると、旦那の指輪と合わせると完全なハートになるデザインだということで、指輪を見る度2人の愛が確かめられますよ。と言ってくださったからでした。

さらにリングの内側には永遠の愛の証であるブルーダイヤを入れてもらい、旦那の誕生日と私達の名前を刻印してもらいました。

丁度来店した期間がブルーダイヤを無理サービス中だったので購入した時期も運が良かったのではないかと思っています。また、指が太く自分にあったものがあるのか心配していましたが、サンプルのサイズがあり何度も試着されて頂きました。年齢と共に指輪が入らない、抜けなくなるのではないかと心配もありましたが、店員さんが1つずつ丁寧に回答して下さり、安心して購入する事ができました。

指輪のケースも綺麗にカットされたスワロフスキーのものにしてもらい、更に私達の名前とメッセージが刻印されとても感動しました。更に店員さんよりアフターサービスについて細かく説明して下さり、もしダイヤモンドが外れてしまった場合は無料で修理してもらえること、くすんでしまった際の研磨やサイズを大きく、小さくなどのサービスも無料で行えると教えて頂きました。

一生に一度の買い物だったので親切丁寧な店員さんと素敵な商品に出会えて良かったです。